2024/6/23 ひと段落

  • URLをコピーしました!

こんばんわん🐶
お陰様で21日の出店してくださった皆様の作品も無事にお手元に届き始めたようで一安心🥰
帰るまでが遠足ですからねw

今日、出展者の皆様には今回の出展でかかった経費を金額も全てお見せしましたw
意図は
委託販売会をやってみたけど遠方から作品だけ出品する場合
一日だけだと赤字になる可能性がすこぶる高い。というのを明確にお伝えしたかったからです

というのも
ぶっちゃけ次回もやろうと思えばやれると思います
天気のせいにして場所を変えたりすれば
次回はきちんと経費が補て私の稼動時間も含めて利益が出るように金額を設定して募ってもできると思います

でもそれは出展者さんのためには全くなりません
そしてそんなお金の稼ぎ方を私はしたくはありません

誰かが損をして得られる得は欲しくは無いですし
三方良しのお商売が私はしたい

これは譲れないのでねw
大した実績もないくせに偉そうなことを言っていますがw

あと
ハンドメイド作家さんが増えている昨今
ハンドメイド作家さんをターゲットにしたコンサルも増えています
正直そちらに引っかかってしまった方のお話も聞いています
確かに無駄にはならいかもしれません
とはいえ遠回りだと私は思うんです

であれば
とにかく出店しまくってお客様との接点を増やしていった方が
どれだけコスパ良く成長できるのかって話です

確かに出店するといろんな方との接点も増えますので
心無い人もいますw
言わなくてもいいような事を言う人もいますw
でも
聞きなれますw
受け流せるようになりますw
そして出展者さんとのコミュニケシーションや情報交換はかなり有益です
あと作品を褒め合う文化ができてるので
ギスギスしていることなんてないですw

私は対面販売もECサイトもどちらも大変ですが楽しいので好きです
なかなか成果が出なくても
試行錯誤を繰り返していく中で少しずつ改善していって
お客様からの温かい言葉や評価で
より作品作りを頑張ろうとも思えるし
赤字になっても外食1回減らせばいいくらいだからw

だから
コンサルをお願いしたら成功するわけではないです
コンサルを受けた後
自分で行動しなければ変わりません
コンサルを受けたことで満足していたら変わらないんです

だったら
今の状況でできる限りのことをやって
それでも答えが出ないのであれば
その時に初めてコンサルを受ければいいいとも思ってます
(きっとその時には自分自身で改善策とかが見えてくるから必要なくなっていると思いますがw)

だって
コンサルの講師はあくまでも他人で自分じゃないから
自分以上に自分のことを真剣に考えてくれる人なんていないよ?
だって他人だもん
その人は困らないもん
その人の結果が出なくても他の人探せばいいんだもん
他の人で結果が出ればそれでいいんだもん

ね?

だから私はコンサルをうけませんw
簡単に答えがわかっちゃったらつまらないし
そもそもその人だからであって私は違うかもしれないしw

とはいえ
コンサルを受ける人のことを否定するつもりもないし
コンサル業をしている人も否定はしないです
ただ安易にコンサルを頼むのはいかがなものなのかと言うところです

本当に人として優しい人や
成功している人や
余裕がある人は
コンサル料取らなくても教えてくれるよ?
教えて下さいって言ったら教えてくれるよ?
だって今まで大事なことを教えてくださった人はみんなコンサルとか勧誘しなかったもんw

たくさんぶつかって
たくさん転んで
たくさん立ち上がったから
上手に歩けるようにもなるんだと私は思うし
私もそうでありたいなって思います

そしてその経験を
困っている人とかにお伝えできたらいいなって思ってます

今まで成功してきた有名な人たちが言ってることってみんな一緒なのよ
言い方が違うだけで言っていることはおなじ
と言うことは
それを素直にやっていけば成功するわけで
って単純だから私は思えるのかもしれないけど
感覚的なことだから不確かだけど
本当に結果を残している方のお話ってやっぱり言葉の重みが違うと思ってます
ご苦労されているからこそ
相手のことを考えて言葉を選んで話してくださるからね

相手が傷ついたり不快になるようなことは言わないし
厳しいことを言っていても
その言葉に優しさや思いやりとか温かさがあるもん

って私は思ってますw
と言うことで
まずは行動しましょw
何をどうすればいいのかわからない時、
私でよければ聞いて下さいw

沢山失敗しまくっているので
失敗する方法は知ってますw
だからそれはしないほうがいいよって言えるのでw

インスタライブも最低でも月に1回は継続してやっていくつもりです🙌
得た知識や経験を少しでもフォローしてくださる皆さんいお伝えできたらと思っていますので
気にしてくださる方はよろしくお願いいたします🙏
そして
AKARIをフォローしててもメリットないや
と思われる方はフォローを外して下さいw

フォロワー数を気にして自分らしく表現できなくなっちゃうくらいなら
フォロワー数なんていらないし
私らしさを理解してできない人にとっても
私にとっても時間ももったいないのでねw

ということで
出展者さんの作品が全てお手元に届いたら公式LINEは閉じます🙌

では最後まで読んでくださりありがとうござました🙏
今回の出店でちょっちーさんのミラクルエアリーパウダーですが日に日に減っておりますw
もし今回の500個がなくなった場合再販の予定は未定だそうですw

なので気になる方はこちらから直接DMを送ってくださいませ🙌
ちょっちーさん

ではお休みなさいませ✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次